健康で明るく
のびのびした子ども
集団生活を通して
自主・協力の精神を養う
表現活動を通して
情操豊かな子どもの
育成につとめる
しっかり聞く・話す態度
静と動の区別をつける教育
何でも最後まであきらめず
やりとげる心を育てる
教育方針
人間の形成基礎作りは幼児期に決まると言われています。
集団生活による仲間づくり・人づくりは2歳からとも言われています。
この時期の成長ぶりは驚くべきものがあります。
大脳の発達とともに性格が育成され、子どもが持って生まれた素質や天性の芽生えがみられます。
幼児期の教育は生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要な役割を担っています。
ここに留意して、元気で活気に満ちた子ども・思いやりのある子ども・将来ますます伸びる子どもを目標に、
人としての『根っこ』を育てます。
本園の教育活動・取り組み
外国人講師・ブライアン先生に依頼し、年中・年長組を対象として生きた英会話教室を行っています。また、2020年から小学3年生から6年生を対象に、小学校での英語教育は必修科目となりました。本園では就学に向けて、『聞くこと』『話すこと(やりとり)』を第一に、歌やゲーム、絵本などを通して楽しい雰囲気の中で英語に親しんでいます。
絵画教室講師・田代あとり先生に依頼し、『自由に・個性を大切に・感性豊かな絵を描いてほしい』と、年中組を対象として、楽しく絵を描く時間を設けています。クレパスの色の名前を知ることから始まり、身近なものや、お友だちのお顔...と題材を変えて個性あふれる作品を落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと描いています。
『音を楽しむ』この基本路線に沿って、音楽好きな子どもに育てていきます。専任講師・高附恵子先生をお招きして、楽しく身体を動かしたり、お話に耳を傾けたり、リズム遊びをする時間も設けています。階段の踊り場スペースには誰でも自由に弾けるピアノが2台と、踏むと音が鳴るドレミマットを置いて、好きな時に遊びながら音に親しんでいます。音楽会では木琴や太鼓、シンセサイザーを使って合奏を発表しています。また、音楽・リズム感など体で習得するために本園ではマーチング活動を行っております。年長の子どもたち全員が太皷やシンバルを持ち、高・中・低音部に分かれて表現し、忍耐力・協調性を養いながら、一つのリズムを完成させていきます。
高さ4mのお城(オリジナル総合遊具)・のぼり棒・カラフルトレイン・ブランコ・うんてい・鉄棒・縄跳び・クライミングなどの遊具で楽しみながら体力づくりに挑戦しています。また、月に2回程度メルヘンスイミングスクールで水泳の指導を受けています。希望者には課外活動のサッカークラブもあり、年に2~3回ある大会では優勝を目指して頑張っています。
保育内クラブ活動では4つのクラブから好きなクラブを選び、1年を通して取り組んでいます。年中・長組を縦割り保育にしての活動は年下を思いやる心、かわいがる優しい心、年上を尊敬する心も芽生えます。
※希望者・有料
●英会話教室 ECCジュニア
●フラダンス教室
※希望者・有料
●幼児サッカークラブ
※無料
●ママさんバレーボール